生活
ご覧いただきありがとうございます。 コロナワクチン5回目、オミクロン株対応ワクチン接種しました。 最近、芸能人や有名人が急逝するニュースを耳にしますが、 その理由として、 コロナのワクチン接種が影響しているのではないかという記事を見ました。 ワ…
ご覧いただきありがとうございます。 数十年ぶりに編み物をしました。 娘の娘へのベビーリボンベストを編みました。 子どもが小さいころ、よく編み物はしましたが、それ以来・・。 かぎ針編みで、毎日すこしずつ、やっと出来上がりました。 年齢のせいなのか…
金木犀 ご覧いただきありがとうございます。 今年2022年から23年にかけて、 インフルエンザは大流行するのではないか、 インフルエンザとコロナが同時流行するのではないかということが、 懸念されているようです。 インフルエンザ予防接種には、 毎年タイミ…
ご覧いただきありがとうございます。 よく晴れた秋空の下、近くの公園へお散歩に行ってきました。 いつの間にか、樹々がほんのりと秋色に染まっていました。 カラフルな花々たちも。 小径を抜けると、いい香りが。 大きな金木犀の樹。 この香りがすると、秋…
ご覧いただきありがとうございます。 昨晩は中秋の名月で、月がとてもきれいでした。 中秋の名月は、必ずしも満月ではないそうですが、 今年は、黄金色に光るまん丸の美しい満月が楽しめました。 美しい月を眺めていると、とてもロマンティックな気分になり…
ご覧いただきありがとうございます。 連日テレビの報道で、旧統一教会の「霊感商法」が話題となっていますが、 過去を振り返ってみると、そうだったのかなと思えることがありました。 かなり昔(約30年くらい前)のことですが、 まだ長女が 2歳くらいのとき…
ご覧いただきありがとうございます。 ワクチン4回目副反応も、3日後、やっと回復しました。 微熱が続き、なんとなく倦怠感も続きました。 今日は、雨が止んで涼しくなったので、 モーニングのあと、のんびりと川沿いをお散歩してきました。 川沿いのベンチ…
ご覧いただきありがとうございます。 昨日、コロナワクチン接種4回目、行ってきました。 近くのクリニックに予約してありました。 ベテランの看護師さんで、痛くもなく注射が終わりましたが、 早速、副反応。 接種した肩の部分が腫れて痛いです。 本日は、3…
ご覧いただきありがとうございます。 今日は、早朝からお墓参りに行ってきました。 台風一過、自宅から約1時間ほどの距離で、ドライブ気分で出かけました。 小高い山の上にあるため、景色はよいのですが、 長い坂を登らなければなりません。 ついこの間まで…
ご覧いただきありがとうございます。 猛暑の中、美容院へ行ってきました。 髪の量が多くおまけにくせ毛なので、 湿気が多くなると暑くてしょうがないのです。 ですから、全体に短めのショートボブにしてもらいました。 美容院に置いてあるヘアスタイルブック…
ご覧いただきありがとうございます。 もうすぐ、母の1周忌の命日です。 午前中にお墓参りに行って来ました。 白い百合の花をお供えしました。 好きだったきれいなお花に囲まれ喜んでいるかな。 ちょうどコロナ禍で、1年以上会えずそのまま旅立ちました。 …
ご覧いただきありがとうございます。 遠方に住むムスメより、救援物資が届きました。 体調を気遣って、家事も適当にねと、 食事も作らなくていいよう、すぐ食べられるものを送ってくれました。 病のことは、心配をかけたくないので、ほんの身内にしか話して…
ご覧いただきありがとうございます。 アマゾンで注文していたお掃除ロボットが届きました。 旧式の掃除機を使っていたので、 寄る年波のせいか、重くて使いづらくなっていました。 そこで、軽量のスティッククリーナーを探していたのですが、 なかなかの高額…
ご覧いただきありがとうございます。 つい最近まで桜の花びらが散る春だったのに、 気がつけば、 いつの間にか青葉が目にしみる季節になっていましたね。 緑が美しい、初夏のような爽やかな季節も、また楽しみたいです。 最後までおつきあいいただきありがと…
ご覧いただきありがとうございます。 雑用をこなすため、しばらくの間お休みさせていただきます。 マトリョーシカとランベンダー。 日本のこけしがルーツとなっている、ロシアを代表するお人形、マトリョーシカ。 とても可愛いのに・・。 最後までおつきあい…
ご覧いただきありがとうございます。 明日の春分の日を前に、お墓参りに行ってきました。 お墓に着いて、 きれいに掃除をし、お花を飾り、ろうそくとお線香を付け、 やれやれと思った瞬間、 いままでどんよりと曇った空に、あたたかな光が差し、晴れ渡りまし…
ご覧いただきありがとうございます。 まだまだ寒い日が続きますが、 今日は青空が広がった穏やかな日になり、 いつものコースより少し多めに歩いてみました。 猫のしっぽのようなネコヤナギ。 まだまだ冬枯れの樹々。 川辺で日向ぼっこするシラサギ。 例年な…
ご覧いただきありがとうございます。 メルカリで売れたものを、いつもコンビニで発送するのですが、 レジでうしろに長蛇の列ができてしまい、なんだか悪い気がしていました・・。 そこで、非対面で人と接触することなく発送できる「PUDO(プドー)」 を利用…
ご覧いただきありがとうございます。 久しぶりのお散歩がてら、 マスクの在庫が無くなり、セブンイレブンへ寄りました。 マスクだけを買うつもりが、ついついおやつまで・・。 家に帰って、買ったものを見てみても、チョイスがイマイチわからない。 コンビニ…
ご覧いただきありがとうございます。 ヤフーニュース、東洋経済オンラインのニュースの記事です。 ☘「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル ☘ 「子育て世帯への臨時特別給付」、 いわゆる18歳以下の子どもへの10万円の給付についてです。 当初から…
ご覧いただきありがとうございます。 雪がちらつく寒い日が続いていましたが、 今日は、雲ひとつない青空で、あたたかで穏やかな日となりました。 お正月太り解消もかねて、ウオーキングをしてきました。 退屈しないよう、きれいな風景・花などを探しながら…
ご覧いただきありがとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 今年のおせちも、昨年に引き続き、お取り寄せしました。 「お惣菜のまつおか」の和二段重です。 濃い目の味付けの野菜のお煮しめが入って、…
ご覧いただきありがとうございます。 2021年もいよいよあと一日となりました。 今日は、やっと重い腰を上げ大掃除をし、新年のカレンダーを飾りました。 この一年間、多くのブログの達人の方々の記事を拝読し、励まされたり、たくさんの勇気や元気をいただい…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご覧いただきありがとうございます。 今日は、太陽が輝くあたたかい冬の日になりました。 ゆっくりと散歩に出かけました。 川辺までのいつものコース。 穏やかな川面に日の光が差し、きらきらと輝いてい…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご覧いただきありがとうございます。 イギリスの児童文学を原作に、 スタジオジブリが制作した長編アニメーション 『思い出のマーニー』。 2014年の作品ですが、とても心に残っている大好きな映画です。…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご覧いただきありがとうございます。 昨日は、月1回の病院への診察日でした。 今回の診察一日のスケジュールです。 血液検査 ↓ 薬剤師面談 ↓ 主治医診察 前回の造影CT検査で、肺に影が見られ、 その影…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご覧いただきありがとうございます。 今日、インフルエンザの予防接種受けてきました。 近くのクリニックへ、先月予約をしたところ、 ワクチンが不足しているとのことで予約がとれませんでした。 やっと…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご覧いただきありがとうございます。 今年も残すところ、わずかとなりました。毎年この時期に、付録のカレンダー目当てで、雑誌を予約注文しています。お目当てのカレンダーは、 LEE2022年1月号付…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご覧いただきありがとうございます。 毎年飾っているクリスマスリース。 このリースを飾るだけで、クリスマスらしく華やかな気分になります。 今年は、ミニクリスマスツリーとクリスマスカートも飾って…
ご覧いただきありがとうございます。 今日は、勤労感謝の日ですね。 日経新聞の春秋というコラム欄に印象に残る記事が載っていました。 アメリカ・ケンタッキー州の少数民族シェーカー教徒の教えです。 「祈るために、ひざまずく必要はないのです。 ひとが働…