やさしい日

小さなしあわせを見つけながら、やさしい日々を送っていきたいと思っています。

今日は診察日

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、診察日でした。

先週、失先週のPET検査とMRI検査の結果を聞いてきました。

 

前回と変わらずの場所、局所再発部分と、肺転移した部分が少し増大していました。

また再度、抗がん剤(アバスチン点滴+カペシタピン/ゼローダ飲み薬)

を始めることになりました。

 

局所再発部分は、骨盤内で手術して取り除いたほうがよいようですが、

いろいろな臓器や血管・神経を傷つけると、

新たな障害が出るようで難しい場所のようです。

 

実際、大腸がんサバイバーさんが、同じ再発部分を切除したところ、

尿管を傷つけダブルストーマになられたことを知りました。

 

手術が難しいのなら、陽子線療法ではどうか。

大腸がん骨盤内再発の場合、保険適用となっています。

主治医に相談しています。

 

元子役の斎藤こずえさんが、甲状腺がんを患っていて、

「がんに効く商材、治療法で2,000万円使ったけれど、がんは消えないので、

一生つきあっていくしかない。」

とおっしゃっていました。

 

治療が長引くと、いろいろな治療を試したくなる気持ちは、本当にわかります。

でも、怪しいものはダメです。

 

“ 消えないがんに一生つきあっていく。” 同感です。

あせらず、うまくつきあっていけたらと思っています。

 

今日は、診察が早く終わったので、モーニングに間に合いました。

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

よい一日をおすごしください。

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ