やさしい日

小さなしあわせを見つけながら、やさしい日々を送っていきたいと思っています。

「がんを抑える遺伝子」DNAスイッチをオンにするには

 

 

 

 

f:id:hana827:20210906143950j:plain

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

NHKスペシャル シリーズ人体Ⅱ「遺伝子」第2集

『DNA遺伝子スイッチが運命を変える』

を見ました。

 

www.nhk.or.jp

 

再放送されているのを偶然見かけ、その内容に引き込まれました。

人の身体には「がんを抑える遺伝子」があり、

そのDNAのスイッチがオンからオフになった状態になると、

がんが発生するという、

DNAにはまるで「スイッチ」のような仕組みがあり、

その切り替えによって遺伝子の働きががらりと変化するというものでした。

 

今、遺伝子の研究で最もホットな分野の一つが"DNAのスイッチ"

なんとDNAにはまるで「スイッチ」のような仕組みがあり、

その切り替えによって遺伝子の働きががらりと変化。

さまざまな体質や能力、病気のなりやすさなどが変わり、

私たちの運命や人生までも左右するというのです。

 

DNAのスイッチがオンの場合、

「がんの増殖を抑える物質」が作り出され、がんが抑え込まれます。

これがDNAのスイッチがオン、健康な状態です。

 

がんに罹るということは、

DNAの「がんを抑える遺伝子」のスイッチがオフになっている状態

ということです。

 

では、どうすればDNAのスイッチが切り替わるのでしょうか?


その詳しいメカニズムはまだ研究途上ですが、

食事や運動などによって、スイッチが切り替わることが分かってきています。

特に影響が大きいと考えられているのが、生活習慣によるスイッチの変化です。

 

例えば、食事。

「オリーブオイル」「ナッツ」です。

被験者にオリーブオイルとナッツを毎日食べてもらい、

DNAのスイッチに起きる変化を、

長期間にわたって詳しく調べる実験が行われています。

これまでの分析によると、肥満や高血圧など、

メタボの予防に関わるDNAのスイッチが変化して、

健康に良い効果をもたらすことが分かってきました。

 

ほかにも、世界中でさまざまな食品が調べられており、

緑茶に含まれるカテキンの一種には、

『がんを抑える遺伝子』のスイッチをオンにする効果がある

ことなどが明らかになってきています。

 

食事によってDNAのスイッチを改善するという方法が、

病気の予防や治療の一環として重要になってくると考えられています。

 

さらに、運動によるDNAスイッチの変化が詳しく調べられています。

実験の参加者に、軽い負荷をかけた持久運動を週に4回行ってもらいます。

すると、3か月後。運動能力アップに関わるDNAのスイッチに加えて、

糖尿病や心筋梗塞などのさまざまな病気の予防に関わるスイッチも変化していることが明らかになりました。

変化していたDNAスイッチの数は、4000以上にもなります。

従来の研究で、運動には糖尿病や心筋梗塞

さらにがんなどの多くの病気を予防したり、

症状を改善したりする効果があることが分かっています。

その裏には、「DNAのスイッチが変化して遺伝子の働きを変える」という、

神秘的なメカニズムがあることが確かめられつつあるのです。

 

ほかにも、病気だけでなく、

さまざまな能力や体質などに関わるDNAスイッチを切り替えるための研究も、

盛んに行われています。

例えば・・・
運動する→「脳の神経細胞を成長させる遺伝子」のスイッチがオンに→記憶力アップ!?
音楽を聴く→「聴覚に関わる神経伝達物質」を作るスイッチがオンに→音楽能力アップ!?

「老化を進める遺伝子」のスイッチをオフにして肌を若返らせようという研究や、

寿命を延ばしたり、糖尿病を防いだりといった、

楽しみな研究が世界中で進められています。

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

よい一日をおすごしください。

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ