やさしい日

小さなしあわせを見つけながら、やさしい日々を送っていきたいと思っています。

ロンシャンバッグに収納便利なバッグインバッグ

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

いつも愛用しているロンシャンルプリアージュMサイズ用。

シンプルでたっぷりと入るのですが、

仕切りがなく、バッグの中がごちゃごちゃになってストレスでした。

 

そこでバッグの中をきれいに整理整頓できるバッグインバッグを、

使用してみることにしました。

 

 

サイズもぴったりで、たっぷり収納できます。

 

お財布、スマホ入れ、ペットボトルも入ります。

フェルト素材ですので、軽くてバッグの中にもフィットします。


バッグの中が整理整頓でき、さっと取り出せ、

モノが見つからないストレスが無くなり、おすすめです。

 

 

 

 

 

yasasiihi.hatenablog.com

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

今日も一日おつかれさまでした。

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

  

 

 

 

名画を描いてみました。

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

名画を描いてみました。

 

ゴッホが描いた東京タワー

ルノワールが描いた東京タワー

北斎が描いた東京タワー

 

 

草間彌生が描いた富士山と桜1

草間彌生が描いた富士山と桜2

 

ルノワールが描いた自画像1

ルノワールが描いた自画像2


すべて、AI が描きました。
無料アプリ「AI PICASSO」を利用しました。

ワードを入力するだけで名画を描いてくれます。

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

皆様にとって素敵な一日になりますように。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

  

 

 

 

身近にあった霊感商法

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

連日テレビの報道で、旧統一教会の「霊感商法」が話題となっていますが、

過去を振り返ってみると、そうだったのかなと思えることがありました。

 

かなり昔(約30年くらい前)のことですが、

まだ長女が 2歳くらいのときでした。

 

暑い夏の日の朝、玄関のドアを開け放し、家の中の空気を入れ替え、

掃除をしていました。

いつもは戸締りをしっかりして、セールスはお断りをしていました。

 

まさかそんな早朝に、その開け放したドアもノックもせず、

黙って玄関まで入ってくる人がいるなんて。

中年の男性でした。

 

玄関先に座り込むやいなや、もっていたアタッシュケースを開き、

「印鑑はいりませんか。」

 

「うちは結構です。」と断っても、座り込んで出ていきません。

 

そして、2歳の長女を見つけて、

「お母さん、この娘が長生きするよう是非印鑑を買ってください。

さもないと難病にかかりますよ。」

 

その印鑑というものは、高額で当時30万円ほどしました。

 

なんと言われようと、断り続け、早く出て行ってもらうことだけ考えていました。

やっと、あきらめたのか、

最後に、「お母さん、この娘は長生きできませんよ!」

と捨てゼリフを吐いて出て行きました。

 

その言葉には、そうとうショックを受け、しばらく呆然としていました。

自分のことならまだしも、子供のことを言われると、やはり動転してしまいます。

 

長女は元気にすくすく育ち、結婚もし、今ではたくましい一児の母になりました。

 

でもあのころは、まだ若く、家計もやりくりがたいへんで、

そんな高額なお金がある訳がなかったのです。

いまとなっては、当時お金が無くてよかったと思います。

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

皆様にとって素敵な一日になりますように。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

  

 

 

 

ピンクの花を咲かせるサルスベリ(百日紅)の花

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

雨がやっと止んで、いつものコースをお散歩してきました。

まだまだ暑いので、路地裏の人気がないところではマスクをはずし、

熱中症に気をつけながら行ってきました。

 

昨年、見つけた由緒あるお寺のサルスベリ百日紅)の木、

今年も、鮮やかなピンクの花が空いっぱいに咲いていました。

 

 

昨年の今ごろは、まだ術後1年目、

抗がん剤治療中の不安がいっぱいの日々をすごしていました。

 

そんな中、散歩途中迷い込んだ路地裏で見つけたサルスベリ百日紅)の木。

この青空に向かって伸びるサルスベリ百日紅)の木、

そしてピンクの色鮮やかな花に希望を見つけたようなそんな気持ちになりました。

 

「今年もやってきたよ。」

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

皆様にとって素敵な一日になりますように。

 

 

yasasiihi.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

  

 

 

 

またひとつ歳をとりました。

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

夏の終わりに、またひとつ歳をとりました。

随分と遠くまで来てしまいました・・。

 

お花が届きました。

 

そして、炭火で焼きたて鰻丼のテイクアウトです。

夏ももう少し、栄養を付けてなんとか乗り越えます。

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

皆様にとって素敵な休日になりますように。

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

  

 

 

 

ジブリ映画「耳をすませば」と聖蹟桜ヶ丘

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

昨夜、金曜ロードショーで、

ジブリ映画「耳をすませば」を見ました。

 

金曜ロードショーではここのところ、3週連続でジブリ映画が放映されています。

1週目は「天空の城ラピュタ」2週目は「となりのトトロ」、

3週目の今回は「耳をすませば」。

ジブリ映画が大好きなひとりとして、毎週とても楽しみにしています。

 

【あらすじ】

1995年スタジオジブリ長編アニメ映画。

中学生で読書が好きで、作家を目指す少女は、

電車の中で出会った猫に導かれ、「地球屋」という不思議な店にたどり着きます。

本の貸し出しカードで名前だけは知っていた少年と出会い、

2人は夢を追いかけ始めます。

 

 

この映画「耳をすませば」の舞台となったのは、東京都の聖蹟桜ヶ丘(せいせきさくらがおか)。
多摩丘陵に住宅地や道路が広がる美しい景色は、映画の中でそのまま描かれています。

 

そして、この聖蹟桜ヶ丘はとても懐かしい場所でもあります。

数十年以上前ですが、よく訪れたお気に入りの街です。

いまでは聖地巡礼スポットとなっていますが、

その当時、初めて駅に降り立ち、街に出て、その美しい街並みに驚きました。

 

駅周辺には、駅ビルやデパートのビル街なのに、周辺には山の緑、

たもとには川が流れ、まさに都会の中の自然。

そして、あとで気づいたのですが、街並みが美しい理由のひとつに、

電柱がない、地中に電線を埋める「電線地中化」され、

すっきりとした景観になっているのです。

 

(画像はお借りしました)

 

当時よく立ち寄った、駅近くの「レストラン神谷」さん。

精肉店経営の、昔懐かしい洋食ランチが美味しいお店でした。

(画像はお借りしました)

 

映画「耳をすませば」が実写化されます。

10月14日よりロードショーです。

movies.shochiku.co.jp

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

皆様にとって素敵な休日になりますように。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

  

 

 

 

 

 

 

直腸がん術後2年に至る治療経過

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

今夏、直腸がんの手術を受けてから2年経過しました。

 

2020年4月に進行性の直腸がんが見つかり、

2020年8月手術、術後2年に至るまでの治療経過をまとめてみました。

 

<検査> 

2020年4月 (レントゲン・MRI・PET・内視鏡・肝臓レントゲン他)

 

<術前治療>

2020年5月 放射線治療(週5回x5 25回 通院)

2020年6月 ゼロックス療法 

抗がん剤点滴エルプラット+飲み薬ゼローダ(朝5錠夕5錠)1クール3週間程

 

<手術>

2020年8月 ダヴィンチ腹腔鏡手術人工肛門造設 約2週間入院

 

<術後治療>

2020年9月~2022年4月

ゼロックス療法 

・抗がん剤点滴エルプラット+飲み薬ゼローダ(朝5錠夕5錠)1クール4~5週間程

・(骨髄抑制のため免疫が下がっている場合)点滴なし飲み薬ゼローダ(朝5錠夕5錠)のみ

合計19クール

 

<肺転移 手術>

呼吸器外科にて胸腔鏡手術

2022年5月肺右下葉部分切除

2022年6月肺左下葉部分切除

 

2022年7月~ 経過観察

 

やっと2年ぶりに、抗がん剤のない生活ができ、

普通に生活できるありがたみを、日々感じています。

 

闘病中の皆様のブログを拝見し、いつも励まされここまで来られました。

まだまだ闘病は今後も続きますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

皆様にとって素敵な一日になりますように。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ